2015/12/21-26
- 2015.12.21
- ディボーションの友
2015/12/21 (月) 担当 高谷清師 ?ペテ2:16-17 賛美 新聖歌 355 私たちはキリストの尊い血潮によって「空中に勢力を持つ者、すなわち、不従順な者たちの内に今も働く霊」から解放され、自由なものとされたのである。自由に生きる者とされた私たちに対しペトロは「その自由を、悪事を覆い […]
2015/12/21 (月) 担当 高谷清師 ?ペテ2:16-17 賛美 新聖歌 355 私たちはキリストの尊い血潮によって「空中に勢力を持つ者、すなわち、不従順な者たちの内に今も働く霊」から解放され、自由なものとされたのである。自由に生きる者とされた私たちに対しペトロは「その自由を、悪事を覆い […]
2015/11/14 (月) 担当 高谷清師 ?ペテ2:16-17 賛美 新聖歌 225 キリストにおいて私たちに与えられている自由の第三は、罪の支配力からの自由である。イエス御自分を信じたユダヤ人たちに「わたしの言葉にとどまるならば、あなたたちは本当にわたしの弟子である。あなたたちは真理を知り […]
2015/12/7 (月) 担当 高谷清師 ?ペテ2:16-17 賛美 新聖歌 272 新共同訳聖書において「神の僕として生きよ」と小見出しがつけられたこの箇所においてペトロは「肉の欲を避けなさい」(2:11)、「立派に生活しなさい」(2:12)、「人間の立てた制度に従いなさい」(2:13)、・ […]
2015/11/23 (月) 担当 高谷清師 ?ペテ2: 11-12 賛美 新聖歌 367 続いてぺトロは「また、異教徒の間で立派に生活しなさい。そうすれば、彼らはあなたがたを悪人呼ばわりしてはいても、あなたがたの立派な行いをよく見て、訪れの日に神をあがめるようになります。」と語る。パウロは「終 […]
2015/11/9 (月) 担当 高谷清師 ?ペテ2: 7-8 賛美 聖歌273 一方、信じない者たちについてぺトロは主イエスについて、イザ 8:14を引照して『「家を建てる者の捨てた石、これが隅の親石となった」のであり、また、「つまずきの石、妨げの岩」なのです。』と述べる。また聖霊が彼にとどま […]
2015/11/2 (月) 担当 高谷清師 ?ペテ2:4-6 賛美 聖歌 265 「神に喜ばれる霊的ないけにえを、イエス・キリストを通して献げなさい」と語られている。主が十字架の上で血を流し、息を引き取られたとき、神殿の垂れ幕が上から下まで真っ二つに裂けた。主の十字架の血潮によって、全ての人が神 […]
2015/10/26 (月) 担当 高谷清師 ?ペテ2:4-6 賛美 聖歌 89 旧約聖書においては、祭司は犠牲の動物の血を携えて神の前に出た。御子イエスの贖いの恵みの内に在る私たちは、信仰によって神の前に出ることが出来る。それ故、ぺトロは「神に喜ばれる霊的ないけにえを、イエス・キリストを通して […]
2015/10/19 (月) 担当 高谷清師 ?ペテ2:4-6 賛美 聖歌 273 私たちが霊的な家に造り上げられるためには、私たちの信仰が観念的で固定したものではなく、命に溢れたものであることが必要である。主は「わたしは道であり、真理であり、命である」(ヨハ 14: 6)と語っておられる。命は […]
2015/10/5 (月) 担当 高谷清師 ?ペテ2:1-3 賛美 聖歌 201 「生まれたばかりの乳飲み子のように、混じりけのない霊の乳を慕い求めなさい。これを飲んで成長し、救われるようになるためです。あなたがたは、主が恵み深い方だということを味わいました」と語られている。生まれたばかりの、ま […]
2015/10/5 (月) 担当 高谷清師 ?ペテ1: 22-25 賛美 聖歌 273 ぺトロは「あなたがたは、朽ちる種からではなく、朽ちない種から、すなわち、神の変わることのない生きた言葉によって新たに生まれたのです」と語る。キリスト者は「真理を受け入れて、魂を清め、偽りのない兄弟愛を抱くよう […]