2014/6/23-28
- 2014.06.23
- ディボーションの友
2014/6/23(月) 担当 高谷清師 ?コリ8:1-3 賛美 新聖歌 359 コリントの人々から寄せられた問題について答えているパウロは、結婚の問題に答えた後、「偶像に備えられた肉を食べること」の問題について答える。コリントは異教の地であり、町は偶像であふれていた。それらにはおびただしい肉の供 […]
聖書からキリストの福音をお伝えする教会です
2014/6/23(月) 担当 高谷清師 ?コリ8:1-3 賛美 新聖歌 359 コリントの人々から寄せられた問題について答えているパウロは、結婚の問題に答えた後、「偶像に備えられた肉を食べること」の問題について答える。コリントは異教の地であり、町は偶像であふれていた。それらにはおびただしい肉の供 […]
2014/6/16(月) 担当 高谷清師 ?コリ7:29-3 賛美 新聖歌 316 この項の結びとしてパウロは「このようにわたしが言うのは、あなたがたのためを思ってのことで、決してあなたがたを束縛するためではなく、品位のある生活をさせて、ひたすら主に仕えさせるためなのです」と述べる。「品位のある生 […]
2014/6/9(月) 担当 高谷清師 ?コリ7:29-31 賛美 新聖歌 148 パウロは「定められた時は迫っています」と述べる。この「定められた時」について注解者たちは①迫り来る迫害・苦難の時、②近づきつつある死、③キリストの再臨・審判の時と解し […]
2014/6/2(月) 担当 高谷清師 ?コリ7:25-28賛美 新聖歌 316 続いてパウロは未婚の人たちについて語る。それを語るに先立ってパウロは「わたしは主の指示を受けてはいませんが」と言う。これからパウロが語ろうとしていること―人は現状にとどまっているのがよい―はみ言葉には語られていない。 […]
2014/5/19(月) 担当 高谷清師 ?コリ7:15-16賛美 聖歌501 更にパウロは、信者である者と信者でない者の夫婦で信者でない相手が離れていく場合について取り上げる。この場合には「去るにまかせなさい」と言う。そして「こうした場合に信者は、夫であろうと妻であろうと、結婚に縛られてはいませ […]
2014/5/12(月) 担当 高谷清師 ?コリ7:10 賛美 新聖歌206 次いでパウロは既婚者について語る。「妻は夫と別れてはいけない」ということである。続いて「こう命じるのは、わたしではなく、主です」と述べて、離婚の禁止はパウロから出たことではなく、主から出たことであることを示す。 このこ […]
2014/5/5(月) 担当 高谷清師 ?コリ7:1-7賛美 新聖歌374 結婚生活においては「互いに自分の体を意のままにする権利を持たず、それを持っているのは相手である」と記したパウロは「互いに相手を拒んではいけません」と述べる。その上で「専ら祈りに時を過ごすためにしばらく別れ、ま […]
2014/4/28(月) 担当 高谷清師 ?コリ7:1-7 賛美 新聖歌504 パウロはここから、コリント人から手紙で寄せられた特定の問題に移る。7章においては結婚の問題を扱う。1−7節において一般原則を扱う。1節において「男は女に触れない方がよい」と語っている。当時、いつの時代もそうであるが、禁 […]
2014/4/21(月) 担当 高谷清師 ?コリ6: 12-20 賛美 新聖歌372 パウロは14節で「神は、主を復活させ、また、その力によってわたしたちをも復活させてくださいます」と述べている。更にパウロは復活について本書簡の15章全体を費やして詳しく述べている。昨日はイースターであったから兄弟 […]
2014/4/14(月) 担当 高谷清師 ?コリ6:12-20賛美 新聖歌 369 ここでパウロは「食物は腹のため、腹は食物のためにあるが、神はそのいずれをも滅ぼされます」と述べる。これについてカルヴァンは「パウロはここで、外的な事柄をいかに処理すべきか、つまり、影のようにたちまちうつ […]